kmpen148のいろいろ

日常生活の雑感を書き出しています。備忘録的役割。

インターネット

ブログ開設から2年が経ちました

今年の6月は梅雨っぽさが全然ないですね。気を付けないと本当に熱中症になってしまいそうです。

Googleフォトの容量無制限が終わりました

6月ですか。そうですか。この4月から部署が変わってすでに2ヶ月経ちましたが、なんだかあっという間でしたねー。別に残業続きとか仕事がツラたんとかってわけではないのだけれど、1つの業務をこなすのに知識を入れつつ、過去のものも確認しつつ……という感じ…

Google Keepの使い道を書いてみる

昨年末に自宅を購入したので、今年は住宅ローン控除の関係で確定申告をしなくてはなりません。最近、ちょこちょこと必要書類とか記入例とか見てるんですけど、いやー結構めんどそうですね。 しかも、ふるさと納税も確定申告するものが他にある場合はワンスト…

UQモバイルに乗り換えようかと考えています

本当に寒くなりましたね。手のひび割れがひどいです。 さて、そろそろ私もFA宣言をしようかなーなんて思っています。かれこれもう19年の付き合いでしょうか。www.itmedia.co.jp

iPhone 12 miniに機種変更しました

先日、iPhone12miniに機種変更しました。iPhoneは4Sから使い始め、5S→6S→8と続いているので5代目ですかね。 約1週間使ってみたので、ちょっとばかし感想メモを残しておきます。比較対象は1個前に使っていたiPhone8です。

Twitterは2009年から使っています

こちらの記事を読みました。 maname.hatenablog.com 2009年のTwitterですね。ちょうど私もTwitterを始めた頃のことで、「懐かしいなぁ」って気持ちが先に来ます。今の私のアカウントは2015年からの利用なんですけど、それ以前のアカウントは2009年から2014年…

連休はあっという間に終わった気がします

連休が終わりました。私は連休前日も休みを取っていたので5連休だったのですが、体感的に割とあっという間に過ぎていった気がしましたね。特にどこかに出かけていたとかしたわけでもなく、ただ単にのんびりと過ごしていただけなんですけど、まぁ、よく言いま…

情報の受け取り方はコントロールできるはずです

以前、こんな記事を書きました。 kmpen148.hatenablog.jp あの頃は緊急事態宣言が出された時期で割と手当たり次第に情報を貪っていたんですけど、某ポータルサイトのコメントだとかTwitterとか見まくっていたら段々と嫌気がさしてきたんですよね。

【感想】『遅いインターネット』

読了:宇野常寛『遅いインターネット』幻冬舎、2020年。www.gentosha.co.jp 結構色々なブログなどで取り上げられていて前々から気になっていました。 久々に内容が重めな、ずっしりとした本を読んだ気がします。読み応えのある、非常に知的好奇心を沸き立た…

Chromebookの使用状況を簡単に書いてみる

kmpen148.hatenablog.jp Chromebookが届いてから約2ヶ月が過ぎました。せっかくなのでどんなことに使っているかを簡単に書き出してみます。ちなみに、現状では外に持ち出すことはしていないので、「自宅」での使用状況です。 インターネット 電子書籍 動画閲…

今回の読み放題キャンペーンは対象外だったようです

kmpen148.hatenablog.jp これの続きなんですけど、晴れて(?)3ヶ月199円のキャンペーンで登録した利用期間が終了しました。そこで前回の記事でも書きましたけど、つい最近2ヶ月99円のキャンペーンの情報を知ったので続けてみようかなーと思っていたわけで…

Amazon読み放題利用期間がそろそろ終了します

先週の中頃は30度近くまで上がったと思ったら、金曜日なんて雨かつ20度前後と季節の変わり目って感じの気候が続いていて、個人的には体調崩しやすい時期なんですよね。 今のところまだ大丈夫そうだけど、毎年どこかの変わり目あたりで必ず風邪を引いているよ…

ブログ開設から1年が経ちました

本日でこのブログを開設してからなんやかんやで1年が経ちました。ちなみに、初めての記事はこちらです。 kmpen148.hatenablog.jp そもそもスタートとしては、なんだか一時期やたらと頭の中でもやもやーと考えていることを文章化したいという欲が高まったこと…

Chromebookがやっと届きました

注文から待つこと約1ヶ月……。 やっと……やっと……届きました、Chromebook。 でもこれでも予想していたよりは全然早かった方で、4月上旬に「まだまだ入荷予定未定だから発送まで時間かかりますよー」的なお知らせメールは来ていたんですよ。で、次回の入荷状況…

【感想】『ファクトフルネス 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』

読了:ハンス・ロスリングほか/上杉周作ほか訳『ファクトフルネス 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』日経BP社、2019年。 私が読んでいるブログやウェブ記事で一時期、結構な確率で取り上げられていた本書、やっと読みました。い…

【読了】『デジタル・ミニマリスト 本当に大切なことに集中する』

読了:カル・ニューポート/池田真紀子訳『デジタル・ミニマリスト 本当に大切なことに集中する』早川書房、2019年。 読み終わってから多少日が経ってしまったのでもういいかなーなんて思っていたのですが、もしかすると今の状況に結構必要なことなのかも…?…

Google Keepの使い道を探っています

Chromebookの発送まだかなーまだかなーと思っていた矢先、つい先程入荷状況報告なるメールが来ていて、それによると、注文した商品はメーカー側も欠品状態、具体的な入荷予定日は分からん、まだまだ時間掛かるから待っててね、ってことだそうです。 いやでも…

こうして積読が増えていくのでしょう

先日勢いに任せてヨドバシさんでChromebookを注文しました。注文時に「お取り寄せ」状態だったのですが、それでもいつも2〜3日程度で発送してくれるので、今回もその程度だろうと思っていたんですよね、だけど、完全に見誤りました。もうそろそろ1週間経ちま…

「情報の担保」について思いついたことを書いてみる

いやー、まぁ、世の中色々と大変そうですね。そこかしこで臨時休業が相次いでいて経済的にもなかなかのダメージなんじゃないかなぁ、と素人目線でもそう思います。 ところで、こういう状況になるとよく思うのが、インターネット、特に個人的に利用頻度の高い…

インターネット上に顔出し写真を載せるという行為について思うこと

共感できるツイートがTLに流れてきたので、引用RTでこんなことを呟いてみました。これね、本当にそう思う。子供の写真に限らずだけど、顔出し写真を載せるということのリスクをしっかりと認識した方がいいと思う。 https://t.co/YJ4oowa4vz— ペンギンに囲ま…

インターネットと私の関係性みたいな話

先日、『SNS変遷史』の感想を書いた際に、自分のインターネットやらSNSやらの使用歴みたいなものを思い返す機会があったので、自分自身の振り返りの意味も込めて記してみました。元々は書籍の感想に載せるつもりでしたが、思いのほか長くなってしまったの…

【感想】『SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ』

読了:天野彬『SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ』イースト新書、2019年。 「2004年のmixiからInstagram、TikTokまで、たった15年!」。15年って長いのか短いのかよく分からないけれど、mixiの登場以降、本当に色んなSNSが誕生したんだなー…

もう半年も経つのですね

今日でこのブログを開設して半年が経つようです。メールで「半年が経ちました」ってお知らせが来て、「あぁ、もうそんなに経つのか」って気付いたくらいなんですけども。 私自身、四度目の正直ではないですけど、ブログに手を出すのはこれで4回目なんですね…

ブログのテーマを変更してみました

ブログのテーマ関係を少しばかりいじってみました。 ……と言っても、テーマストアで人気の「Brooklyn」をインストールしただけです。 デフォルトのデザインでもシンプルで十分だし、そもそも私はPC画面をほとんど見ることがなく、記事の投稿も閲覧もスマホ画…

ブログ開始から約2ヶ月が経ちました

こんにちは。 今回はどうでもいいこと(いつもでしょ?)です。 頭の中で考えていることを書き出したいという欲求から、このブログを始めてみましたが、いつの間にか2ヶ月が経っていました。 いっやー、早いものですねー。 1回目の記事でも書きましたが、特…

Twitterのタイムラインはごちゃごちゃしている方がいい

今回はちょっとTwitterについて書いてみようかと思います。私はTwitterを2009年から利用しています。 Wikipediaによると、Twitterが日本でサービス展開を始めたのは2008年らしいのですが、そういう意味では黎明期から利用していたと言ってもいいのでしょうか…

何でも検索できる世の中になったけども

ありとあらゆることを検索できるようになった世の中ですが、本当に便利ですよね。 何か気になったことや分からないことがあるとき、サッとスマホを取り出してGoogleさんなり、Yahooさんなりの検索バーにキーワードを打ち込めば、信憑性はともかくとしても、…