kmpen148のいろいろ

日常生活の雑感を書き出しています。備忘録的役割。

ギルドカード・MR6〜ラスボス倒しました〜

アイスボーン発売から約1ヶ月が経とうとしています。
スローペースではありますが、ほぼ毎日プレイしてストーリーを進めたり、装備を揃えるためにクエストを回したりしています。

そして先日、とうとうラスボスを倒しました。これで一応ストーリーはクリアということになりますかね。

まぁ、あくまでワールドの「大型アップデート」という立ち位置なので、ワールド本編と比べてしまうとストーリーは短いですね。


さて、今回はラスボスを倒したということで、またしてもモンスターの感想を書きたいと思います。

  • ネロミェール

PVで突然発表された感のある深海魚のような古龍モンスターです。

地面を徐々に水浸しにして、こちらの動きを鈍くしてくるのですが、これが一番厄介でした。ネロミェールの動きだけでなく、地面の状況も把握しながら移動しないと思わぬところで足止めを食らってしまいます。

また、ネタバレを避けるために事前情報をほとんど入れていなかったので知らなかったのですが、水属性だけでなく雷属性の攻撃もしてきました。

その中でも、飛び上がって真下を水浸しにしてからの大放電?みたいな流れは下手すると即死級のダメージだと思います。
初見でなんとなく「あ、これヤバそうだ」と思って、緊急回避で逃れましたが……。これは長年モンハンをやってきた勘でしょうか。

もうあと一歩の状況の中、残り5分表示が出たときに殺されたので諦めかけていたのですが(陸珊瑚の台地で戦うのでキャンプから寝床までが遠い!)、寝床に戻ったら優雅に寝ておられたので、目覚まし代わりに大タル爆弾Gをぶっ放してあげたら息絶えました。


これ以降はまだ戦っていないので、次はもう少しうまく立ち回りたいところ…。

二つ名のネーミングセンス……という印象ですが、原種よりも動きが激しく、攻撃力も高かったのでなかなか苦戦しました。

ところで、ストーリーでの戦いが終わってもフリークエストには追加されないのですが、まだ先ということでしょうか。再戦したいものです。

  • アンイシュワルダ

とうとうラスボスです。

あの姿を見たら第二形態があるのは分かりましたが、第一形態はモンハンらしくない姿でちょっとなぁ……という感じでした。

ある程度ダメージを与えると化けの皮が剥がれて第二形態になります。


最初は3人でやっていたのですが、3回ほど失敗しました。とりあえず0落ちで第一形態は突破できるのですが、第二形態になると……。

ネロミェールのときみたいに、足場を不安定にしてきます。こちらの場合は砂で。
その場でもたついてると下からドーンってなんだかよく分からないけど爆発?が起こって吹き飛ばされます。これが厄介でした。


途中で1人が所用で抜けたため、2人+猫2匹になったところで作戦を変更し、1人は正攻法で攻撃。そして私は第二形態になったら、ボマーMAXの装備で自爆作戦です。


やることは簡単です。

モンスターの腹下に爆弾を置く、そして起爆する。ひたすらこれの繰り返しです。


自分の体力が危なくなったときや爆弾の手持ちがなくなったときはモドリ玉でキャンプに戻り、体力回復しつつ爆弾の補充をします。
私はこれに徹しました。


この作戦のポイントは2つあります。

1つは腹下に置くこと
モンスター自体はデカくて動きも鈍いのですが、頭や脚をピンポイントで狙おうとすると、方向転換されたときに爆弾から離れてしまう恐れがあるからです。
とにかく爆弾を置いたらすぐに起爆したいので、腹下に置く。これ重要です。

もう1つが置く爆弾は必ず1個にすること
とにかく爆弾を置いて起爆するまでのスピード勝負です。そのため、2個置こうとするとその間にモンスターがその場から離れてしまう恐れがあるので、必ず1個だけにします。


こうして無事に倒すことができました。
ちなみに、フィニッシュは爆弾でした。いや、うん、正攻法で攻撃していてくれた相手には申し訳ない……(知人なのでそこはご愛嬌で…)。

姑息な作戦ですが、倒せればいいのです、はい。


***


ということで、なにはともあれラスボスを倒しました。
そして、エンディングを見ました。
これでアイスボーンをひと通りクリアしたことになるかと思います。

謎縛りも一応解放ということで他の武器にも手を出していきたいのですが、まずは素材集めと装備編成からかな……。


そして、まだ「導きの地」というクリア後のやりこみ要素的なものがあり、これをやることでジンオウガイャンガルルガなんかも出てくるようになります。他にも………?

まだまだ長くできそうですね。


今回はこんな感じです。