kmpen148のいろいろ

日常生活の雑感を書き出しています。備忘録的役割。

家を買うまでのお話②〜物件調べと資料請求編〜

 前回は住宅購入の動機とか、物件の条件とか、いわゆる「事前準備」的なことを書きました。今回は次の段階の、物件調べ、そして資料請求について書きたいと思います。


(前回の記事はこちら)
kmpen148.hatenablog.jp

 
 ということで、もう一度物件の条件を書き出すと、


 ①今の家の周辺(保育園の関係)
 ②3LDK以上
 ③マンション(中古でOK)
 ④住宅ローン控除利用可能(できれば)


です。

 とりあえずこの条件を基に某不動産情報サイトで物件を探し、いくつかを見比べてみました。私の場合、条件①が最重要でしたので、合わせてGoogleマップで正確な場所も把握し、保育園経由での最寄り駅までのルートに無理はなさそうかということも確認しました。

 そこからさらに物件を絞ったのですが、ふと、「まぁ、どうせなら資料請求してみるかー」と特に気になった物件(以下、「物件A」)の資料請求を申し込んでみました。結果的にこの行動がターニングポイントでしたね。


 不動産情報サイトをご覧になる方はご存知だと思うのですが、同じ物件に対して数社の不動産会社が登録しています。そのため、同じ物件でも各社で若干書いていることが違うこともあります。しかし、私はそんなことはお構いなしに一番上にあった不動産会社あてに資料請求をしました。


 結論から言いますと、この資料請求した不動産会社、さらにその資料請求した物件Aを購入することになりました。

 いやー、見切り発車もいいところですよね。でも、不動産会社、というか担当してくださった営業の方が非常に親身になって手続きを進めてくださいましたし、物件Aも結局条件を満たしている物件の中で一番良かったということでした。

 まぁでも、特定の不動産会社と取引したいという強いこだわりとかがないのであれば、資料請求をする際はちゃんと不動産会社まで確認した方がいいとは思います。おそらくその後直接連絡が来て、場合によってはお付き合いが始まることになるかもしれませんのでね。

 後々、物件Aを取り扱っていた他の不動産会社を確認してみたら、結構遠い場所に店舗がある会社も登録されていました。話が進むと何度かは店舗まで足を運ばなければならないので、あまり遠い場所にあるとそれだけで億劫になってしまいますし。
 あとは、ネットやSNSでその会社の評判を調べてみるといいかもしれません。もちろん会社というよりは担当者の良し悪しによる部分が多いとは思いますが。

 ちなみに、今回私が契約した不動産会社を後々調べてみたところ、ネット上でも評判は良かったですし、担当の方も非常に良かったので偶然に偶然が重なったというか……。もし別の不動産会社に資料請求していたら、こういう結果にはならなかったかもしれません。


 ということで、物件調べから資料請求までのことを書いてみました。次回は内見について書こうかなーと思います。


 今回はこんな感じです。

kmpen148.hatenablog.jp
kmpen148.hatenablog.jp
kmpen148.hatenablog.jp