kmpen148のいろいろ

日常生活の雑感を書き出しています。備忘録的役割。

そんなに重要ではない試験を受けてきました

www.gamespark.jp


 アイスボーンも発売から約1年が経ち、次回の大型アップデートが最後のようですね。復活モンスターが追加されるとのことだけれども、誰が復活するのだろうか……。

 正直、アルバトリオンが追加され、しかもかなり強化された形だったので、それ以上のインパクトを与えられるようなモンスターは思い当たらないんですよね。せいぜいダラ・アマデュラくらいでしょうか。
 となると、アイスボーンで雪山が追加されたという点を活かしてウカムルバス?もしそうだとすると、対となるアカムトルムも追加……なんて希望的観測もあります。他にも、ネタ枠としてイャンクック先生の大復活なんてのも面白そうですけどね。発表を待ちましょう。

続きを読む

Twitterは2009年から使っています

 こちらの記事を読みました。


maname.hatenablog.com


 2009年のTwitterですね。ちょうど私もTwitterを始めた頃のことで、「懐かしいなぁ」って気持ちが先に来ます。今の私のアカウントは2015年からの利用なんですけど、それ以前のアカウントは2009年から2014年まで利用していました。
 なので、2014年と2015年の間にブランクはあるにしても、Twitterが変化していく様子は割と間近で見てきたかなーという思いはあるんですよね。

続きを読む

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」はじめました

 以前、ニンテンドーオンラインに加入したときに勢いでカタログチケットを買ってみたものの、特にやりたいソフトも思い当たらなかったので放置していたんですけど、ここ最近、やっぱりゼルダの伝説はやってみたい!と思い、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(以下、「BoW」)を引き換えてみました。

 発売当初はすごいやってみたい欲が強かったのですが、Switchを持っていなかったのと、YouTuberさんの実況プレイを見ていたら満足してしまったんですよね。まぁ、その動画も序盤の少しくらいしか見ていなかったので、ストーリー内容はほとんど知らないのですが。

続きを読む

講談社学術文庫には読みたい本がたくさん

 世間的にはお盆ということですが、私の会社は特にそのようなものはなくカレンダー通りに働いていました。まぁ、割と自由にお休みは取れるし、とはいってもこの時期にお休みを取っている方も多いので職場はいつもよりは若干静かかなぁというところですね。


 最近そこまで読書欲が活発というわけではないんですけど、なんとなく本を検索してしまいます。小説というより教養本を探していたんですけど、歴史だとか哲学だとかそういう内容で体系的な本を読みたいときは特に「講談社学術文庫」が結構いいんですよね。

bookclub.kodansha.co.jp

続きを読む

【感想】『読書する人だけがたどり着ける場所』

読了:齋藤孝『読書する人だけがたどり着ける場所』ソフトバンク新書、2019年。

www.sbcr.jp



 以前からタイトル的にちょっと気になっていたのですが、楽天の有効期限間近の期間限定ポイントがそこそこ貯まっていたのと、ちょうど半額セール対象になっていたのとで買ってみました。
 著者の齋藤孝氏は他にもたくさんの本を書いていますし、メディアにもよく登場される有名な方ですが、齋藤氏の著書を読んだのは初めてかもしれません。

続きを読む

マンガも電子書籍で読むことが多くなってきました

 なんだかんだでもう8月も中旬に差し掛かっていて、いやー、こうやってすぐ年末を迎えるんだろうなーとか思い始めています。

 土日は相変わらず近所での買い物以外は家にこもるような生活が続いていて、以前なら2〜3ヶ月に1回くらいは旅行をしていたんですけどそれもできない世の中になってしまいましたね。

続きを読む